こんにちは。からだ工房Saraのアサノ〜です。
前回の稽古で、トリガーポイント(押さえるとイタタ、、となる場所)を、
「ほどく。解く。」という表現がありましてね。
カラダのあちらこちに存在するトリガーポイントが上手いことほどけると、痛みから解放される、だけではなく
カラダの使い方が明らかにいい感じに変わってくるのがわかるんですよ。
こんがらがった糸のほつれが解けた時のような、、
身体のほつれ、緊張と言い換えても良いと思うのですけれども。
こんがらがった糸は無理やり引っ張ると解けるどころか、糸が切れてしまったり、逆に結び目が硬く解けにくくなってしまう。
だから無理やりストレッチしたら後が怖い〜!んです。
ということで。ストレッチの反対。反対の反対は賛成ー!
伸ばさないストレッチ。コッソリ整体院の中で毎月一回、行っていたワークショップを、
整体院の外で、誰でも参加可能なカタチに変えて開催しようと予定しています。
伸びないストレッチにピッタンコなダウンテンポな音楽もたくさん準備して流そう。
僕が一番楽しみにしているかもしれません笑
今まで参加して頂いていた方々にも、場所、内容の変更について了承してもらえ、有り難い限りです。ありがとうございます。
からだ工房Sara
名古屋市天白区大根町43-1
052-805-5655
営業時間
10:00〜21:00
定休日 日曜日